25 / 78 ページ

客注コラボ鞄・斜めがけタイプ制作の話(その2)

前回の話続き。実物大見本鞄(紙製)を下げてもらい、大きさ…

客注コラボ鞄・斜めがけタイプ制作の話(その1)

最近、鞄屋状態の私。 全然帽子作って無いから、自称変更し…

近日気になる京都イベント情報

久々のイベント情報発信。制作モノで一杯一杯でした(今もだ…

続続・客注鞄の話3

昨日納品したので、ちょっと気分的には一息。といったところ…

続・客注鞄制作その2

報告の記述です、ハイ。 チョッと前にも記述した客注鞄、T…

動法基礎の話など。

年末という気がどうしてもしない。例年通り、年賀はがきは来…

出汁のススメ。

受注制作鞄の話を書くべきなのであろうが・・ 今中途半端な…

お産ところかわれば~の明倫イベント開催報告(いのち作戦会議)

昨日開催の明倫で行った「いのち作戦会議」企画イベントの開…

新宿にて、裂織りの展覧会開催中(スペースゼロ・金曜まで)

昨日、から始まっていたのに、記述が遅れました。わが母、裂…

someori鞄コラボ、客注作成状況など。

最近はいろいろ平行して型おこし。どうしようもなく体あかず…