8 / 78 ページ

聴覚情報処理障害とは?(APDの話)

昨日、京都市聴覚言語障害センターで行われた「聴覚情報処理…

お金の話など

二週間ほど前から、急に空気中の湿度の上がり具合が凄くなっ…

リネンふんどしパンツ、好評発売中です

もう何でも屋感、満載の私。 いい加減流行も終わったかな。…

教育分析手法のひとつIN-ChildRecordの話(雪柳庵・育児お悩みシェア会報告)

ここのところ、日中の気温の上がり具合が半端ないですね。 …

夏休み子ども向けスペシャル企画「お金から現代社会を学ぶワークショップ」を8/5・6に開催します(雪柳庵企画)

* 6/12追記 *企画を詰める段階で、8/6はマルシェ…

6/6(木)お悩みシェア会開催です(雪柳庵こども悩み相談室)

久々の記述。6月に入りネット回線も復旧したので、昨日はず…

近況(WIMAX速度制限中)

久々の更新になって、すみません。 いや〜やっちゃいました…

7月から、メルパルク京都カルチャールームでの洋裁教室が始まります(第2・4水曜午前)

あまりブログでは記述しておりませんが、毎週火曜日午前固定…

5/24(金)ふだん着物研究会二回目開催です(雪柳庵企画)

長い連休は子どもの相手せんならん。・・というだけで、「雪…

「雪柳庵おやこ悩み相談室」本日よりはじまりました!

FBでやたら仄めかしておりました、新プロジェクト。 つい…