14 / 78 ページ

小学生低学年の時期、特に大事にしておきたい事(幼児期の学びについて2)

さて、学校にお任せ。はアカン。と、はっきりした今の段階で…

幼児期の学びについて。

前回の記事の続き。 つい先日、あまりに我が娘が勉強出来無…

私が今、公立小学校教育からの離脱を考える理由。

ウチの娘も早、小学校3年になった。早いものである。 幼稚…

小学校教育に関する疑問とか。

ここ数日前からかなり本気モードで、今現在の(小学校)教育…

「公平とは何か?」という問いについて

昨日の続きのはなし。 ここ数日は藤原和博氏のYoutub…

おとなの「会議」について

相変わらず、連日ゴチャゴチャしている。 昨日夜、珍しくお…

10/13(土)「こども座禅会」開催報告(雪柳庵・坊主カフェ・おやこで寺子屋#002)

13日土曜に開催した「坊主カフェ・おやこで寺子屋」、二回…

京都近郊、気になるイベント情報

久々のイベント情報。すみません、大分発信サボってました(…

続きのはなし。

前回の記述の続きである。まぁ、結局のところは足元から見る…

茫洋とした話。

天気予報は晴れなのに、空曇天。今日は畑に行くつもりなのだ…