昨日の夏至は変な日であった。朝から体思いし、左京区ではスコールのような雨が通っていったらしいし(3時半ごろ?)。

今の季節の課題と言えば、梅仕事。

今この記事を書きつつも月末納めの職人仕事が気になって仕方が無いのであるが(汗)、梅が手に入ったら作業は待ったなしの梅干作り。

そして毎年毎年恒例、相変わらず四畳半の住人さんの梅仕事を拝見。ここまで親切に書いて居られる方もそうそういないであろう。今年は訪問したら、秋刀魚を自作網で焼くというページが気になったわ・・ちょっと進化させて家でも真似しようと考え中。

今年の梅干仕込みは、娘がかなり作業の戦力となってくれました・・ありがたや。まるで二人で団子こねるように水洗い済みのウメを焼酎洗い(娘)→塩付け容器詰め込み(私)というやりかただと、早い早い。
一日で梅酢上がったのを確認して、ほっと一息。

月・火はあまりにも忙しかったので、今から赤紫蘇投入しよう。四畳半の住人さんによると、紫蘇色づけは2週間は見たほうがいいという話。今年は土用が7月19日だから、ま、これは余裕ペースですな。

ということで、家の6月の課題は終了したのでした。
本日は昨日しんどくて出来なかったパンこねもしたし、プレッツェルも焼いて一日遅れの夏至祝いをする予定。

IMG_3209