夏至ですね。

今年は空梅雨かと心配しましたが、一雨降って一安心。農家の方々には恵みの雨となったことでしょう・・(集中豪雨的に降ったところは、良かったのかどうか微妙ではありますが)。

夏至といえば、私的にはプレッツェル。ということで、朝から焼いてみました・・(昨日夜、仕込んどいた)。何だかベーグルみたいなフォルムになってしまいましたが。う~んレーズン酵母がイマイチ活躍してくれなかったので、硬い!けど。この形、何か縁起物的な意味合い(ハートだし!)あるとかないとか。一応、我が家のミニ祭壇にもお供えしておこう・・

さて今日は午後から仕事(洋裁教室授業)なので、この隙間時間に四方山話。

あ、「いのち作戦会議」の最近の動向など。

今現在メンバー連絡用FBグループ形成だけで、未だ表立ってはイベント企画開催だけ。今コアメンバー4名(助産師・ファシリテーター・学者・映像担当?の私)で、最低でも月一回は集まって「会議」してる状態。随時、興味ある人にも参加してもらって、意見も聞きつつ今後の方向性探る。といった感じです。

先日は産休中の養護教員の方に参加いただきましたが、ほおお~~学校って見えないところでそんな仕事をされてるのね。ということが分かって、凄く勉強になりました。それぞれの専門職の話を聴くのは面白くためになるわ。

コアメンバーはこの性教育の問題はかなりスピード感もって進めていかなきゃ、と思ってますが、先ずは一般に「何が問題なのか」を認知して欲しい・・と考えてます。

あいこ先生の都合もあるけど、とにかく基礎編に当たる内容をあちこちで講義をしてもらえるようにフォーマット作りを進めてます。

先月の某幼稚園でのお話し会も前代未聞の90数名の参加、満足度140%という熱気に溢れた講座になりました。同じように話をして欲しい人は、明倫こども広場か私まで問合せを(今から受け付けられる「いのち作戦会議」のウェブ制作しますので、しばしお待ちを)。

23日の金曜に明倫こども広場で開催する講座に来てもらえれば、大体どういう内容・クオリティなのかというのが分かってもらえると思います。

今皆が必要としているものをどう受け渡すか、それを考えているところです。