一日が早い(汗)。昨日は自主企画のプランター野菜栽培ワークショップの日でした。

前々から、ちゃんと講習受けたいと思っていたこの内容。普通野菜栽培関係の講習会は農地で行われることが多く、車も無い自分には参加無理・・ということで自主企画で聞く機会を作りましたが、滅茶苦茶有意義な内容でした!

プランターの作り方だけでなく、種の問題に関しても分かりやすく教えて頂けてよかったです。ウメちゃんファームさんが固定種にこだわる理由が良く分かりましたよ。
写真は薬処理の種・・おそろしや~ とても食べ物の元とは思えん色。
平気でこういう種で育った野菜がスーパーとかの店頭を飾っていると思うと、ぞっとしますわ。

薬処理済えんどう豆の種

さて話戻し、プランター作りのコツに関しては・・

すんません、講習受けた人だけの、ヒ・ミ・ツ。

これはいいです。内容聞いてみて、断然やる気に。
思い起こせば10数年、何度もトライしてしょっちゅう枯らしていた私。今までの犠牲者たちに本当に申し訳なく思う・・やっぱし基本を知るというのは大事ですね~~

プランター栽培といえば、あのプラの入れ物が嫌なんだよね。
ということでビジュアル的に難があるのも、う~むだったのですが、別にプランターでなくてもいいらしい。使えるものを探して、いろいろアイデアが出てきそうです。

都市生活ワンルームの超狭いベランダ(しかも布団も干したい・梅干も作るぞ)条件で、ミニ菜園をどう作るか!
実践してブログでたま~に報告していきたいと思ってます。

同じ事考えている人は多そう。9月に又、プランター栽培ワークショップ企画したいな~

今回ワークショップのアフターフォローのFacebookの秘密グループ立ち上げました。参加者には個別に連絡行きますので忘れずにチェックしてね(って、業務連絡?)。