ちょっと間があきましたが、前回の続き。この記事、TW→FBと自動投稿設定だが、FB友達の反応が凄い(ゴメン、TWは全然チェックしてない)。みんな、ふだんに着物着たいと思ってるんやね。

さて、着物着ようと思ったら、いろいろ揃えなければならん。洋服のように上半身はTシャツ(下にブラとか必要な人はどうぞ)に下半身はショーツ履いてスカートかパンツ、という訳にはいかないのだ。アイテム、何が必要なのか?

どうも、これが人・シーンによって違うようだ(混乱)。

冬寒いし、上半身は順に肌襦袢→襦袢(半襦袢)→長着、なのかと思いきや、半襦袢→長着、と通年基本二枚らしい。夏は単衣になり、冬は袷になるだけ。まぁ、胸大きい人は勿論ブラ着用でしょうが、私要らんしな。。

下半身は普通にショーツの上に裾除け(腰巻です)に長着、になる。大昔は、女性は裾除けだけだったんだよね。寒くないのだろうか・・夏はいいだろうが。パッチ履くという話も聞くが、ウエストゴムというものが開発されて使えるようになったの、割と最近だよね?

もの凄い身近に、いとへん(京都で呉服業界の家のことをこうよぶ)のママ友さんが居るので聞いたら、

寒い時は割と首の前が開いている、薄いピッタリしたTシャツを下に着て、袖まくる。とかする。臨機応変。やっぱり冬は寒いので、スパッツ着用にレッグウオーマーなど。襦袢は、うそつき半襦袢で決まり。着付け教室とかではなんやいろいろやってるらしいが、補正グッズは殆ど要らん・・・みんなガチガチに着ようとするから、大変なんやで。

ということなのだが。流石プロ、5~10分で着るやりかたは全く一般のお教室系とは違うらしい。

全然持って無いので、下着を自作希望なんですけど。
・・と言ったら、着物グッズは全部会社にあるので、見においで~ と気軽に訪問のOKが。

ええっ、いいのか・・というか、友達だからありえる話。有難い~~
ということでメジャー持って、寸法データ(?)をもらいに行くことになるのでした。