昨日はバタバタしてブログ更新サボりました、すんません。
実は、急に誘われて「上京朝カフェ」に行ってたんですよ。上京区民なのに左京朝カフェとか中京地域交流会カフェとかの紹介していて地元のに参加してないのもなんだかな・・と思っていたところだったので、ちょろっと挨拶代わりに顔だしてみました。

区役所でやってたので、地域振興担当の方もチラホラ参加。いろいろ聞いてみると、上京区は流石に古いエリアだけあって行政が音頭とらなくても地元民のたまり場的なところはすでに何箇所かあるらしい。

三世代碁盤の目内に住まないと京都人にあらず・・というのは有名な話であるが、まぁそれくらい同じところに住んだら嫌でも地域の人の顔と名前覚えるな。みんなどこかで繋がってるんで、それなりに人手が必要なときは一声かければ・・で便利だそうです。京都って都会なところと田舎なところ?が妙に混じっていて不思議やな。の感を深くするのでした。

IMG_1895
さて家帰って昼過ぎまでパソコン立ち上げず仕事していたら、それなりに効率的。
メールチェックを早朝から昼過ぎに移動させようか検討中・・メールの返事って「作業」だし。

ここらへん、時間割をどうするのがいいか難しいんだよね。特に子持ちなので、邪魔されずに文章かける時間って早朝か本人が園に行っている時間帯だけ。

未だ連日本気だしてないので、朝パソコン向かうのは6時半~7時くらいからですが、根詰めて仕事モードになると朝3時とか4時起きとかになる。真っ先にメールチェック→返事だと5時配信とかになるので、リアルタイム受信にしている相手には迷惑になるんだよね・・
考える仕事を集中的に午前に回した方がいいかな。と思い始めたのは戸塚氏の本を読んだから。アマゾンで感想文見ると賛否両論ですが、読んでみるとなかなかいいですよ。実にコンパクトにまとめてある。この本のコンセプトは、サラリーマンが品川で買って名古屋につくまでに読みきれる文章量でビジネス生活で役立つ事を伝える、ということらしい。

初めて会った人の名前を覚えるには、その場で相手の名前を3回は言う・・というのは実に参考になるな。以前ショップ店長をしている人と会った時に客の名前覚えるコツは?と質問したら、同じような事を言われてたのを思い出しました。

毎日の仕事の時間割がどうも効率悪いので、大体の枠組み立てを再考中。同じような事を考えている人にオススメの本です。

世界のエリートはなぜ、「この基本」を大事にするのか?
戸塚隆将 朝日新聞出版 2013-08-07
売り上げランキング : 28863

by ヨメレバ