夏はイベント盛り沢山。園部のダーチャにて行われたアナスタシアお茶会に行ったり、伊賀に大人の遠足に行ったり私もあちこち出かけております。四国行きで私は行けないのですが、今週末の気になるイベントを皆さんにシェア。
8/3(木)-5(土) 10:30- 第23回京都国際子ども映画祭 (京都文化博物館 3階フィルムシアター)
子どもと見にいける映画・子どもと一緒に作り上げる映画祭をコンセプトに、もう23回も開催されている国際的なイベント。面白いのは、子どもが映画の人気投票をしてグランプリを決めるっていう「審査員」制度ですね。作文発表もあるらしい。ローソンでチケット買えるらしいです。詳しくはウェブチェックを。
8/5(土) 19:00 – 21:00 ドイツ・反核「サマーキャンプ」報告会 (すみれや2階・左京区元田中)
守田さんのトルコの原発建設反対運動で有名なドイツでのサマーキャンプ報告会。世界各国から沢山の人が集まるこのキャンプに参加して、どういうことが話し合われたのかメッチャ興味あります。参加費1,000円。定員30名。軽食販売アリ。
8/6(日) 14:00 – 16:00 H29年度第1回左京トークセッション『テーマ:田舎暮らし』 (左京区役所)
左京朝カフェさん、又新しい試みをやってますね。午前朝カフェが別にあるらしい。午後はこのトークセッションという趣向で左京区役所にて行うようです。テーマはズバリ・田舎暮らし。一度参加してみたい「久多の会」とか、移住のリアルに関していろいろ聞けるチャンス。無料というのも魅力的。
8/11 11:00 – 17:00 天使突抜なつまつり (Art space 寄す処)
五条堀川を東に入ったところで、又比類なくオーガニック比率の高いレアなイベントが行われるらしい。天使突抜って凄い名前だが、地名そのまんまらしいですよ・・(出店するウメちゃんふぁーむの梅原さんに聞いた)。お盆休みに子どもの相手にお疲れの皆様、是非どうぞ。
コメントを残す