気がついたら月末。いつも朝8時過ぎ、荷物背負ってから重いと騒いで遅刻気味(これも謎)の娘なのに、今日は7時に家を出て行った・・・何故??
今朝は思いがけずペースが乱されたが、やることはわんさかある。
政治に関しては、もう混迷を極めてて訳分からん状態。いきなり10/22が投票日になって、困っている人が大多数(私もや)。単純に選挙やるだけでもの凄いお金かかるのに、なんでこのイベントの多い(観光地的にはかきいれどきですよ)時に選挙なんや・・投票率出来るだけ下げたいんか!
TV我が家ないけど、大体の流れ把握にはFBタイムラインチラ見で事足りますね。政治ネタに強い人に囲まれていて助かってます。京都・・誰に投票するか、又よ~く考えなきゃ。
まず誰か立候補するつもりなのかは、どこで分かるんかいな。選挙管理委員会??(実はシステムが良く分かってない)公示って10/10でしょ、でもその前に準備期間が当然ある訳で。出る人はもう決まってる筈なんだけど、投票する人の比較検討の為の資料がなんで、今の段階で我々の手元にないんや。
公示、最低30日前とか60日前とかにすりゃいいのに。
そんなん、12日で候補者全員の人となりとやりたいこと、把握できるかいな。
・・という、もの凄く基本的なことに気がつく。
今はウェブの時代・・物事考えてないとすぐ馬脚出るからやり取り見てたら大体分かるが、今回はあまりにも時間が無さ過ぎる。選んじゃってからハズレはもうええかげん終りにしたい。投票だけで終わったらあかんというのは学んだが、入れ替わりが激しくてついていけない。選挙がバクチであってはいけないと思うが、最近の日本の選挙ってまるで競馬みたいでやだな(あっちも投票やし)、って思うのは私だけでしょうか。
話し変わるが、昨日の公開講話でのダン先生の話は凄い面白かった。まぁ何度も聞いているから、基本言いたいことはもう分かって居るのだが・・。客観的に物事を把握して、あるはずの理想郷の為に「悪者」を排除するありかたは戦争の論理だと。「科学的」という言説の奥に潜む野望と、文化と道徳の欠如に気がつかなければならない。
月、の話は興味深し。
群雲がかかる月の後ろに雲が流れ、移り行く秋の夜空。
「科学的」に見れば、確かにあれは石の塊。
宇宙空間に浮かぶデッカイ惑星の月の後ろに、雲が流れる筈も無し。
しかし、「私」の見る月の真実はどちらなのだろうか。
コメントを残す