遅ればせながら、先週、明倫こども広場さんで行った「更年期に備えよう~女性の健康とホルモンバランス」講座の開催報告。「いのち作戦会議」の発案プロデュース企画です。

まいどの助産師あいこ先生による講座、最初にアンケートから始まったのが面白い。
名づけて、女性ホルモン検定!

いや~意外と知らないものです。卵子は、もうもともと身体の中に持った状態で産まれて来るのはしってたけど(随時作っている男性とは大きな違いですな)。恋(SEX)をしていたら女性ホルモン値は上がる?(Yes No)の質問は面白いな~~

更年期の定義は、閉経前後の10年間。この閉経の時期は、予測不能。。母親と似た感じになる傾向は強いそうですが、凄い年齢に幅あり。一般的に50歳くらいと言われているけど、なんと一番早い方で27歳という方が居られたそうな・・(驚)。生理の開始時期との関連は無いそうです。

基本、生理がこなくなって一年経ったら閉経。二度と復活することはありません。だんだん周期が前倒しになってきて、時々来なかったりで終了になるパターンが多いらしい。が、閉経してから出血とかあったら、生理とは関係ない重大な内臓疾患の可能性を疑った方が良いそう。

更年期の時期って子のある無しに関わらず、誰でもが忙しい時期。初潮をむかえる時と同じように、体内のホルモンバランスが激変するのですよ。ちょっと長くなるので詳しくは割愛しますが、そりゃ、大変といったら大変。不調の強く出る人と出ない人が居るけど、ストレスを溜めない生活スタイルを築いておくのが肝要やな~~と思いました。

不調を乗り切るポイントは、

規則正しい生活
バランスのよい食事
しっかり睡眠をとる
適度な運動

・・・という妊婦心得と同じ。な内容に。基本や。

何でも更年期だから~ ということで、かなり身体悪くして居るのをほっとかない。・・のが大事ですね。不調を感じたら、迷わず婦人科へ。というのも納得。細分化されている現代医療、内科とかだとホルモンのバランスの偏りから来ているということにアプローチできないこともあるそうな。

とにかく、全体に頑張りすぎる傾向がある中年女性たち。手放す物は手放して、生殖から開放される閉経後の時期を楽しめるように身体を整えていきたいな~ と思ったのでした。

更年期に備えよう~あいこ講座